- 2018年10月12日
- 2020年5月1日
【ゴルフトレーニングの科学的根拠No.135】骨盤と胸郭の連動した並進運動
エビデンス 『ダウンスイングにおいて、骨盤と胸郭は回転運動だけでなく並進運動でも連動して最大出力に貢献』 研究グループ Beak et al.2013 X-factor(エックスファクター) 骨盤と胸郭の捻転差(X-factor)がヘッドスピードや […]
エビデンス 『ダウンスイングにおいて、骨盤と胸郭は回転運動だけでなく並進運動でも連動して最大出力に貢献』 研究グループ Beak et al.2013 X-factor(エックスファクター) 骨盤と胸郭の捻転差(X-factor)がヘッドスピードや […]
エビデンス 『左股関節の回旋がダウンスイング初期であるのに対し、体幹の回旋はダウンスイング終盤である。』 研究グループ Mun et al.2015 左股関節と体幹の捻転差 前回と同様にX-factorについて、股関節と体幹の回旋についての報告です […]
エビデンス 『ダウンスイング初期において体幹の回旋よりも左股関節の回旋の方が速く、ダウンスイング全体においても左股関節と体幹の回旋速度の差が大きくなるとヘッドスピードが増大する。』 研究グループ Choi et al.2016 ヘッドスピードの増大 […]
エビデンス 『右利きゴルファーの左股関節内旋運動は右股関節外旋運動よりも速く、左側の方が右側よりも股関節関節唇損傷のような傷害を引き起こしやすい。』 研究グループ Gulgin et al.2009 回旋運動が多いゴルフスイング ゴルフスイングでは […]
エビデンス 『ダウンスイングにおける左側の股関節の回旋で腰部が回旋するが、右側の股関節は腰部の回旋とほぼ同じ動き。』 研究グループ Mun et al.2015 リード側とトレイル側 ゴルフスイングにおいては、右利きゴルファーの場合、左側がリード側 […]
エビデンス 『ダウンスイングでは腰椎L4-5にかかる負担は体重の6倍以上』 研究グループ Lim et al.2012 腰椎とは 腰椎というのは背骨のなかでも腰の部分のことです。L1からL5まで5つあります。L4-5にかかる負担というのは5つのうち […]
エビデンス 『男性と比較して女性の方がダウンスイング中の骨盤-胸郭のばらつきが大きいが、インパクトに向けて修正される。』 研究グループ Horan et al.2011 ゴルフスイングは再現性が重要 ゴルフスイングは、再現性が重要です。フラットなラ […]
エビデンス 『膝関節にかかるストレスはダウンスイングで最も大きい。』 研究グループ Gatt et al.1998 ゴルフは低負荷スポーツ ゴルフは低負荷スポーツに分類されますが、それぞれの関節にかかる負荷は予想以上に大きいものです。特に腰痛や肘痛 […]
エビデンス 『初心者ゴルファーの多くはダウンスイング初期にコックをリリースし、力やコントロールを損失するだけでなく、尺側手根伸筋に負担をかける』 研究グループ Murray et al.1996 アーリーリリース アーリーリリースは多くの方にみられ […]
エビデンス 『ダウンスイング初期には骨盤は打球方向に回旋するが体幹は反対方向に回旋』 研究グループ Burden et al.1998 切り返しは伸張反射 少し古い文献となってしまいましたが、切り返し部分の運動は伸張反射を利用しているということです […]
エビデンス 『インパクトの40ms前が身体により発生した運動量をクラブに伝えられる最も重要なタイミング』 研究グループ Miura .2001 インパクトの40ms前 インパクトの40ms前というのはその後に発表されたMyers et al.200 […]